スコットランドのハイランド地方を訪れる 人は、眼の前に広がる風景を「手つかずの自然 の姿」だと感じることだろう。イギリス最北 端のこの地では、住民よりもアカシカの数の 方が多く、最寄りのスーパーマーケットに行 くのに1日がかりになることも珍しくない。こ の地方の自然は広大かつ残酷だ。泥炭地、凍て つく湖、つねに雨を降らせる空に向かってそ びえ立つ岩石だらけの山々。平原を覆う低木 のヘザーより背の高い植物はほとんど育たな い。日帰りのハイキングをしただけでも、なん とか生き延びることができたと感じられる場 所だ。 ロマンを感じるほど荒涼とした景観にひと つ大きな問題があるとしたら、それがハイラ ンド地方の「真の姿」ではないということだ。 今年の5月、私はケアンゴームズ国立公園を 訪れ、トーマス・マクドネルと1日を過ごした。 彼は、ハイランド地方の……. 続きは紙面でお楽しみください。 TwitterFacebookPinterest こちらの記事は Kinfolk Volume 38 に掲載されています 購入する Related Stories Arts & Culture Volume 40 チャニ・ニコラスとソーニャ・パッシ 占星術サービスを手がける企業が本気で追求する、職場の真のウェルビーイングとは。 Arts & Culture Volume 49 ロサンゼルスは彼方 ニューヨーカーがロサンゼルスについて考える。 Arts & Culture Design KUNIO MAEKAWA 1964年に誕生した個性的な集合住宅“ビラ・ビアンカ”で1979年に前川國男がデザインした家具を見る。 Arts & Culture Volume 47 エッセイ 一世一代のウエディングパーティ ミレニアル世代は結婚式の価値を下げているのか? Arts & Culture Volume 31 アビー・スタイン ユダヤ教のラビ(指導者)アビー・スタインが、自身の性転換、伝統との向き合い方、さらにユダヤ教超正統派コミュニティから離脱した過去について語る。 Arts & Culture Volume 40 タトゥーアーティストDR. WOO LAで爪痕を残すタトゥーアーティスト。
Arts & Culture Volume 31 アビー・スタイン ユダヤ教のラビ(指導者)アビー・スタインが、自身の性転換、伝統との向き合い方、さらにユダヤ教超正統派コミュニティから離脱した過去について語る。